梶原秀明前市議の過去ページ
index
被災地への救援と、市民生活の安定をめざして - 震災4日目

蕨市は、現地への救援と、義援金活動を始めるとともに、24時間体制で、市民への問合せに答えています。

今日一日は、京浜東北線が動かず困る、防災無線が聞こえづらいとのご意見があったり、計画停電情報に振り回されたり、ガソリンと一部食料品の不足が顕著となるなど、市内でも震災の影響が大きくなっています。

こうしたなか、市議会は、午前中に会派代表者会議をおこない、16日から18日の予定の一般質問を事実上中止し、蕨市各部署が、震災対策に集中できるようにする措置をとることが提案されました。日本共産党市議団は、これを是とし、4人の全市議が、通告済みの一般質問を取り下げ、議会全体では14人すべての通告が取り下げることとなりました。これにより、16日の本会議は10時に開会しますが、一般質問をただちに終結し、休会することになるでしょう。

私は、震災対策などについての緊急質問を要望しましたが、これに代わる議員全員協議会を開く方向で検討するとの、議会関係者の意向もあり、16日は、各議員と協議してまいります。

いまのような非常時、もっとも困難な立場におかれるのは、いわゆる社会的弱者です。障害者・高齢者や、情報を得ることが難しい方々、外出が難しい方々が、安心できる対策をとることが政治の責任です。私も、休みなしで、ご意見・ご要望お受けしていますので、遠慮なくお寄せください。(自宅:447−1928 事務所:443−8332)