梶原秀明前市議の過去ページ
index
衆議院議員選挙おわる(12月15日)

14日投票、15日開票で、衆議院選挙が行われました。開会中の市議会で補正予算を審議、11月末までに可決しました。議会によっては、議会審議が間に合わず首長の専決処分が行われところもあったと聞きますが、蕨市では、議会の正式な手続きを踏みました。

さて、その結果についてはさまざま論評がされています。何といっても、小選挙区制の弊害が改めて明らかになったのではないでしょうか。得票が少なくとも、多くの議席を大政党が独占できる、死票が多いというもので、最も民意に反するのが小選挙区制でしょう。私も義務教育で選挙制度について学んだ記憶がありますが、民意を最も反映する選挙制度は比例代表制だということは、小学生でもわかる常識でしょう。

小学生にもきちんと説明できる選挙制度の実現、そして何よりも政治の役割は社会的弱者を救うこと、このことをさらに徹底させていくために、私も地方議員の一人として奮闘してまいります。蕨市在住の新しい国会議員が誕生したことも喜ばしいことです。市政と国政の架け橋としても、新国会議員への期待も、大きなものがあると思います。