議会報告
戸田ボートレース企業団議会報告(市議会議員 やまわき紀子)
7月29日、2025年第2回戸田ボートレース企業団議会定例会が開催されました。
今議会には2024年度決算認定と未処分利益剰余金の処分について、条例改正1件、補正予算1件、人事案の5件が上程されました。
条例改正は育児休業の部分休業をとりやすくする条例改正で育児休業の取得状況を質疑し、令和7年度は男性1人、女性1人が取得。令和6年度は男性1人、女性2人が取得しているとの答弁がありました。
補正予算はE30燃料用地下タンク設置工事4千万円の債務負担行為について。委員会の質疑では温室効果ガスの削減の程度や他場での状況、導入予定とタンクの容量について質疑しました。バイオエタノール30%含んだガソリンは12から15%CO2削減効果があり、令和8年8月からの導入をめざし、容量は6千リットルで3節くらいのレースに使えるとの答弁がありました。本会議では全員の賛成で可決されました。
決算認定に係るものは閉会中の継続審査となります。
また、8月8日には、各常任委員会が開催され、決算認定等を審議しました。
午後からは、企業団議会議員研修会が行われ、ヤマト発動機株式会社の後藤社長がボート・モートの変遷やE30ガソリンの詳細について講演しました。