ご意見・ご相談

ご意見・ご相談

ご意見・ご相談

ご意見・ご相談

9月議会

2023年度決算等を審議する9月定例市議会開会

9月2日、蕨市議会2024年第3回定例会(9月議会)が開会しました。
 頼高英雄市長が議会初日に市長報告(内容は次号で紹介)を行いました。今議会には、条例案2件、補正予算案3件、その他1件、決算認定9件の計15件の市長提出議案が上程され審議が行われます。
 

主な議案の内容は以下の通りです。
◆蕨市国民健康保険条例の一部を改正する条例 被保険者証が廃止になることによる引用している法律の項ずれへの対応及び文言修正をするもの
◆蕨市水道事業布設工事監督者及び水道技術管理者の資格基準等に関する条例の一部改正 監督者および管理者の資格要件に関する見直しを行うもの
◆一般会計補正予算(補正額2億2374万4千円) 公設民営の留守家庭児童指導室へのICT機器導入等環境整備に係る経費やコンピューターウイルス対策ソフト導入などのライセンス使用料、新型コロナワクチンついて定期接種への移行期における激変緩和措置にかかわる助成金などが主な内容
◆後期高齢者医療広域連合規約の変更について 法改正に伴い被保険者証を資格確認書等に改めるなどの内容
 

なお日本共産党蕨市議会議員団では6日に、国保条例改正についてやまわき議員が、2023年度一般会計決算認定について鈴木議員が代表して質疑を行いました(次号から順次掲載)。

TOP