ご意見・ご相談

ご意見・ご相談

ご意見・ご相談

ご意見・ご相談

ニュース

原水爆禁止世界大会報告集会

 10月13日、新日本婦人の会蕨支部と原水爆禁止蕨市協議会の共催で「2025年原水爆禁止世界大会報告会」が12l行われました。38人の参加がありました。
 ヒロシマ大会に初参加した新婦人蕨支部の宮澤淳子さんが、報告集での写真を紹介しながら報告。世界大会の様子や女性のつどい、動く分科会での様子を紹介しました。
 県被団協の木内恭子さんも参加。9歳の時、広島市内爆心地から1・5キロで分校で勉強していた時に被爆した体験を語りました。「戦争は二度とあってはいけない。核兵器を使用するのではなく話し合いで平和的解決をしなければいけない」と訴えました。
 参加者からの発言では、蕨市内での平和運動の発展について、市議会での核兵器禁止条約に対する陳情の対応や、国会での被爆者のみなさんの運動等について紹介がありました。また、引き続き草の根の市民運動に参加していきたいとの決意が語られました。

TOP