index
日本共産党議員の一般質問

一般質問は11日から13日までです(開始はそれぞれ午前10時から)。ぜひ傍聴にお越しください。受け付けは市役所4階です。

かじわら秀明(10番目)
◆市民体育館の修繕
◆街灯の電気代の節約(不必要な防犯灯は他へ移設を)
◆生活保護の申請権の保障 @受給の辞退は慎重にとの厚生労働省の通知 A三郷での裁判について
◆児童虐待 @解決状況 A困難事例 B保健所や警察との連携
◆後期高齢者医療制度実施による市財政への影響

やまわき紀子(13番目)
◆基本健康診査を個別検診での実施に
◆保育行政の充実を(土曜日も平日どおりに保育を、育休中の上の子の保育継続)
◆軽度発達障害の子どもへの支援に臨時教員の配置を
◆市立病院の機能評価認定

志村しげる(15番目)
◆来年度の予算編成についてどう考えているか
◆公民館を政党や議員に貸すべきと考えるがどうか
◆障害者福祉施策について
@地域生活支援事業の利用状況A移動支援は趣味や娯楽の外出も支援すべき

鈴木さとし(16番目)
◆中央第一区画整理事業の再評価と見直しについて
◆蕨駅へのエレベーターの早期設置を求める
◆市民参画・協働の取り組みについて
◆生涯学習に関する情報提供の充実を求める