WWW を検索
jcp-warabi.jp を検索
鈴木さとし
やまわき紀子
みやした奈美
武下 涼
プロフィール
活動レポート
プロフィール
活動レポート
プロフィール
活動レポート
プロフィール
活動レポート
メールを送る
メールを送る
メールを送る
メールを送る
日常生活でお困りのことや市政へのご要望など、何でもお気軽にご相談ください。
市議団控室 TEL・FAX 048-432-3590
info@jcp-warabi.jp
◆
子育て世帯生活支援金の給付はじまる
(2023年5月7日)
◆
627人が参加・市長タウンミーティング(下)/市政への意見要望など参加者の発言相次ぐ
(2023年5月7日)
◆
新年度事業紹介2/いのちを守るとりくみ/「自転車用ヘルメット購入費用補助」
(2023年5月7日)
◆
新年度事業紹介1/蕨市地球温暖化対策設備等設置費補助金の拡充
(2023年5月7日)
◆
パートナーシップわらびが総会を開催
(2023年4月23日)
◆
核兵器禁止条約に参加する政府をつくろう/わらび原水協の69行動
(2023年4月23日)
◆
市内小中学校で入学式/市独自の35人程度学級はひとつの学年で実施
(2023年4月23日)
◆
フレッシュみんなの会 よりたか市長の事務所開き/市民から期待の声続々と
(2023年4月23日)
◆
よりたか市長が「あったか市政」の成果と展望を語る/市長タウンミーティングが4年ぶりに実施で開催(上)
(2023年4月23日)
◆
いのち・くらし守り社会保障を立て直そうー社会保障をよくする蕨の会が総会
(2023年4月9日)
→記事一覧へ
◆
【3月市議会・一般質問】ジェンダー平等社会の実現に向けて今、蕨市ができること(宮下奈美)/
(2023年4月16日)
◆
環境福祉経済常任委員会・分科会での審査(やまわき紀子・武下涼)
(2023年4月16日)
◆
3月議会を振り返って/保守系会派の対応に懸念
(2023年4月16日)
◆
【3月市議会・一般質問】スマートウェルネスシティ(住民が健幸でくらせるまち)わらびへ(やまわき紀子)
(2023年4月16日)
◆
【3月市議会・一般質問】すべての人にやさしいまちづくりのいっそうの推進を(市議会議員 武下涼)
(2023年4月16日)
◆
【3月市議会・一般質問】物価高騰からくらし守る相談・支援の拡充を(市議会議員 鈴木智)
(2023年4月9日)
◆
【3月市議会・委員会】令政(保守系)・公明が学校給食費を求める市民の願いに反対ー教育まちづくり常任委員会・分科会報告(市議会議員 宮下奈美)
(2023年4月9日)
◆
【3月市議会・閉会】新年度予算など市長提出議案全て可決ー3月議会閉会
(2023年4月2日)
→記事一覧へ
◆
日本共産党蕨市議団2022年度アンケート結果
(2023年3月26日)
◆
【政策資料】蕨市2023年度予算編成にあたっての要望書
(2022年12月26日)
◆
【政策資料】蕨市2022年度予算編成にあたっての要望書(3)
(2022年10月12日)
◆
【政策資料】蕨市2022年度予算編成にあたっての要望書(2)
(2022年10月12日)
◆
【政策資料】蕨市2022年度予算編成にあたっての要望書(1)
(2022年10月12日)
→記事一覧へ
蕨市役所
|
日本共産党中央委員会
|
日本共産党埼玉県議団
|
日本共産党さいたま市議団 |
日本共産党戸田市議団
Tweet