3月定例市議会の日程等を決定
議会運営委員会で
3月定例会の日程等を決定
2月19日に議会運営委員会が開かれ、3月定例市議会に係る議会日程等を協議しました。その結果、日程については民主わらび2月21日号でお知らせした「日程案」通り決まりました。
そのあと議会運営委員長の求めで、今議会に向けて提出された「議員が議会等に出るたびに報酬のほかに一律に支払われている費用弁償を、廃止または実費精算方式にすることを求める陳情」の取り扱いについて意見交換がされ、新生会と公明党の委員は、陳情者の陳情を出す意図に疑問があり審査することに反対するという趣旨の意見を述べました。日本共産党の志村茂委員は「私たちは陳情内容と同様の意見を市民から聞いている。陳情の形式は整っているので審査すべきだ」との意見を述べました。委員長は休憩して議長等の意見を聞き、再開後「この陳情は議長預かりとし、審議の対象としない」と述べ、委員会を閉会しました。
蕨市議会は今まで、議会事務局に直接持参した陳情は請願と同じように扱ってきたので、今回の取り扱いは問題です。