【終了・一般質問】6月15日から17日まで
6月定例議会の一般質問は、15日(火)・16日(水)・17日(木)です。日本共産党市議団の質問順と項目は次のとおりです。どうぞ傍聴にお越しください。
鈴木さとし
(5番め)
◆保育行政、特に待機児童対策について
◆留守家庭児童指導室の充実と安全性について
◆商店街活性化、空き店舗対策について
◆路上喫煙・吸殻の投げ捨てへの対策
志村しげる
(7番め)
◆視覚障がい者の移動支援の充実について
@お年寄りを敬う会等の行事は、会場内も支援すべき。
A蕨市立病院において、移動支援する考えはないか。
◆国民健康保険税の軽減措置の拡充について
かじわら秀明
(9番め)
◆修学旅行などへの就学援助金支払いを早めてほしい
◆北町5丁目見沼代用水沿線の道路管理。居住者の車両交通の改善
◆ゴミ出しルールの外国語での周知
◆敬老祝い金と金婚式
やまわき紀子
(11番め)
@「わらびアウトメディア宣言」の制定を
Aわらび山荘のバリアフリーな施設への改善を
B「平和都市宣言塔」設置の見通しについて
Cくすの木公園の樹木剪定
D健康増進事業の推進