index
戸田競艇組合議会報告 - 市会議員 志村しげる・かじわら秀明

戸田競艇組合(管理者・神保戸田市長)の2011年第5回定例議会が、11月25日に戸田市議場で行なわれました。前回の10月3日に閉会中審査とした、昨年度決算認定を採決。日本共産党は、組合が支出している「競艇事業活性化資金制度特別分担金」と、日本船舶振興会交付金について、交付先団体の交付金の使途が不透明であるとして、反対しました。他の議員は賛成し、昨年度決算は認定されました。

議会には、条例案3件と補正予算が提出され、同日、委員会審査、同日の本会議で全員が賛成、可決しました。条例案は、@議員の期末手当を0.25月減らし年間4・2月とする(12月施行)、A職員月例給与を人事院勧告に準拠し0.23%減らす(12月施行、4月にさかのぼって減額)、B会員制特別席の新設、です。

補正予算は、震災の影響でのスタンド棟分煙化工事の中止、繰越金の増額、配分金の増額などが内容。配分金は当初予算の15億円に2億円増やします。(蕨市への配分は増額分の4分の1、5千万円増えます。)この増額は、震災の影響で昨年度の配分金が、SGレースなどの中止で8億円減額したものが、今年度にSGレースが繰り越されたものの、2億円しか回復されなかったことを示しており、依然厳しい売り上げが続いていることに変わりありません。分煙化工事については、委員会の審議で、来年度に実施したいと説明がありました。