第4回議会改革推進特別委員会報告(志村しげる・かじわら秀明)
第4回議会改革推進特別委員会が8月30日に開催されました。
最初に各委員から、7月25日に行った議会基本条例についての研修会の感想を出し合い、全員から「勉強になった」「参考になった」等の話がされました。引き続き研修会を実施することで一致しましたが、時期は確定しませんでした。
当日の議題である議会基本条例の議論については、7月上旬に日本共産党蕨市議団から、6月28日に行われた4会派の委員の代表による意見交換を踏まえて、議論を進めるための提案と資料を各会派に渡してありましたが、新生会内の議論が進んでいないために具体的な意見交換に入れず、どこから議論をしていくかという話で終ってしまいました。志村委員は新生会に対し「会派内での議論を進めて、当委員会で具体的な議論ができるようにしてもらいたい」と要望し、川島委員長(新生会会長)は「そうしたい」と答えました。
次回の開催日は、9月定例会が閉会する9月28日に決めることになりました。
|