【12月市議会】教育まちづくり常任委員会(かじわら秀明)
定例市議会の教育まちづくり常任委員会が12月4日に開かれ、付託された条例2件(「老朽空き家等の安全管理に関する条例」(別掲記事参照)と「市営住宅管理条例の改正」)、補正予算1件が審議され、全委員の賛成で可決しました。
市営住宅条例の改正は、入居基準など、現行通りとの説明がありました。補正予算は、市民体育館に車椅子用の卓球台を10台購入するもので、健常者も使えます。国の今年度限りの制度をもとに県が実施するもので、費用の全額は県が負担します。体育館を管理する指定管理者から、卓球台購入の要望が出ていたと説明がありました。
|