index
【9月市議会・一般質問】保育施設での新型コロナ感染防止対策について質問
(市議会議員 山脇紀子)

山脇 保育園や留守家庭児童指導室、子育て支援施設等に従事する方へのワクチン接種の状況はどうか。
健康福祉部長 接種を希望する職員のほとんどが接種ずみであり、保育士の優先接種を進めてきた。
山脇 感染状況はどうか。その際の消毒などの対応は。
部長 保育園で31名、留守家庭児童指導室で17名、子育て支援センターで1名の感染を確認(9月14日現在)。8月以降、保育園での感染者が増加し、保健所からの指導により職員による消毒・清掃をおこなってきた。多くの感染者が発生した施設では専門業者による消毒を実施した。
山脇 休園の状況はどうか。その際の代替保育は実施されているのか。
部長 保育園では一部クラスのみ5園、全面休園6園。留守家庭児童指導室は2室で全体の休室を実施。感染の可能性のある児童の代替保育は難しく実施していない。
山脇 留守家庭児童指導室と学校との登校時間の変更などどのような連携がとられているか。
部長 指導室と小学校の間で直接連絡を取り合い調整を行い連携を図っている。
山脇 常勤指導員の配置が必要だと思うがどうか。大学生アルバイトの配置状況はどうか。
部長 必要性は感じている。夏休みに大学生2名が配置され好評であった。
山脇 PCR検査の定期的な検査の実施を。
部長 県より抗原検査簡易キットが配布されるので申請したところである。

◆ワンルームマンション建設の際の近隣との良好な環境保持に指導を
山脇 まちづくり指導要綱には高さ10メートル以上、住居戸数14戸以上とある。南町3丁目で問題となっているのは110?に3階建て、高さ9・4m住居9戸の超過密住宅である。指導要綱に該当しないワンルームマンションの建築が今後も問題になると思われる。良好な近隣住民との関係を築くため、まちづくり指導要綱の見直しを行わないか。
都市整備部長 近隣市でも同様の規模で規定している事から見直しの必要性も含めて調査研究していきたい。