index
3月議会は21日に開会
新型コロナ対策や市民要求を盛り込んだ議案が示される

蕨市議会第1回定例会(3月議会)は21日に開会となりますが、開会に先立ち、これまでに議員への予算案やその他議案についての説明が行われてきました。提案が予定されている市長提出議案は条例案9件、補正予算案6件、予算案9件、人事案1件、その他2件の計25件です。以下、いくつかの議案について特徴などを紹介します。

高校までの医療費(入院)無料化が実現
予算総額は過去最大となった昨年度から更に1億5000万円増の278億8000万円。歳入では、市税収入について、新型コロナ感染拡大の影響が見込みよりも少なく増額を見込んだほか、歳出では、市役所新庁舎整備事業費、民間保育園管理運営費、生活保護扶助費、駅西口再開発事業費補助金、橋梁改修事業、小学校体育館空調設備設置工事(2校)などが増額となっています。

主な歳出項目としては、ワクチン接種や自宅療養者支援、公共施設での感染対策強化など新型コロナウイルス感染対策にかかわるものや市民のくらしを支える諸施策、賑わいの創出やまちづくりにかかるもの、教育の充実にかかわるものなど多くの市民要求、また、党市議団が議会や予算要望などで提案してきた内容が盛り込まれました。

以下、新規事業や党市議団の要望事項で実現した項目を紹介します。
総務費
多文化共生のまちづくりの推進
今年度策定予定の多文化共生指針を4か国語に翻訳した概要版作成、窓口の多言語翻訳機購入など
新庁舎建設事業
3か年継続事業の2年目

民生費
18歳までの子ども医療費(入院)無料化
入院に係る子ども医療費無料化の対象を18歳(18歳に達した日以後最初の3月31日)まで拡大
留守家庭児童指導室の学校休業時の開始時間繰り上げ
夏季休業開始日から、土曜と学校休業日の開室30分繰り上げ(午前8時開室)
民設民営の留守家庭児童指導室の開室
4月、中央1丁目に(仮称)キッズクラブ蕨を開室
民間認可保育園の開園
4月、塚越1丁目に(仮称)わらび星の子保育園開園

衛生費
新型コロナウイルス自宅療養者支援事業
今年度に引き続き、新型コロナ自宅療養者に食料品・衛生用品を提供
産後健康診査の助成
4月以降の産婦健康診査受診者に1回5千円を助成。産後うつの予防や新生児への虐待予防を図る
環境基本計画策定
第3次環境基本計画(2023〜2032年度)策定
新型コロナワクチン接種事業
ワクチン3回目接種を推進
農業水産費
わらびりんご推進事業費補助金
生産管理団体への補助。生産体制強化や商品開発など

商工費
わらびブランドの認定
3年間の認定期間終了に伴い、新たに「蕨ブランド」を認定。PRなど
アニメによるまちおこし
オリジナルグッズ作成など委託。アニメツーリズムの推進
エリアリノベーション事業
サブリース事業などの積極的な空き店舗対策、交流拠点の整備など

土木費
橋りょう改修事業
塚越陸橋修繕工事(4か年事業の2年目)、蕨跨線人道橋修繕工事(4か年事業の1年目)など
駅西口再開発事業
再開発組合が行う工事の一部等に補助
錦町区画整理事業操出金
特別会計への操出金。移転22棟、仮設住宅整備工事、道路築造工事など
公園整備事業
大荒田交通公園改修工事設計委託など
消防費
感染対策用資機材の整備
感染対策に必要なエアーテントなど

教育費
小学校改修事業
北小・中央小体育館空調設備設置工事、南小・中央東小トイレ改修工事など
中学校校舎改修事業
一中トイレ改修工事
公共施設内感染対策の強化
新型コロナ感染予防のため、公民館などの公共施設内のトイレ手洗い蛇口水栓及び小便器洗浄を自動化。非接触検温器などを整備
電子図書館サービスの導入
インターネット上での電子書籍の貸し出しを可能とする電子図書館サービスを導入。電子書籍2500冊程度を購入。新年度中の開始。
(新年度一般会計予算以外の議案は次号で紹介します)