国民健康保険税の値上げは困ります - 署名は3千を超える
8月3日に市長と面会
社会保障をよくする蕨の会は、蕨市の国民健康保険税の値上げをしないように求める署名活動を進めています。蕨市の行政経営戦略プランでは、今年度において、国保税と下水道料金の見直しをするとしています。
市内でどこでも話題になっているのが、6月の市県民税納付通知のこと。自民・公明の小泉内閣が実施した、定率減税の半減、65歳以上の非課税措置の廃止などで、市県民税が昨年より3倍から10倍になったという驚きと怒りがうずまいています。増税により今年は、国保税の所得割が連動して値上げになりますが、来年度の値上げは、それに輪をかけての大増税です。
庶民への負担増はやめてほしいと、6月末現在で署名は3千人を超えました。会は、8月3日の市長面会日に署名を添えて市長と懇談する予定です。この7月、さらに署名を広げていきたいと、各加盟団体に協力を呼びかけています。
今後の予定
・7月12日(木)午後2時、署名の統一行動、東公民館(塚越)集合
・8月1日(火)午後2時、学習講演会「心配ですか認知症」、市民会館402
・8月3日(木)午後1時半、市長面会と署名の提出
|