index
すみやかな核兵器廃絶のための行動を
わらび原水協6・9行動


7月9日(月)夕方、蕨駅西口でわらび原水協は第410回目となる6・9行動を行いました。
 「被爆地広島・長崎で8月3日から原水爆禁止世界大会が開かれます。原水爆禁止世界大会は半世紀にわたって被爆者とともに世界的な反核の世論、運動の前進に大きな役割を果たしてきました。核兵器廃絶の流れをいっそう前進させるために、世界大会を大きく成功させましょう」とマイクで訴え、すみやかな核兵器廃絶署名への協力を呼びかけました。この日の行動には7団体11名が参加し、署名19筆、募金は600円が集まりました。日本共産党から山脇・梶原両市議が参加しました。
 また、わらび原水協では、8月4日午前10時から中央公民館において、原水禁世界大会蕨代表団の結団式。
 8月6日午前8時から長泉院での慰霊鐘つき祭を行います。
 そして、次回6・9行動は、8月6日(月)と9日(木)午後5時45分から蕨駅東西口で行います。原爆が投下された8月の行動には多くの方の参加をお願いします。