国政でも政治の夜明けを切り開く年に!決意あらたに
日本共産党新春のつどい
日本共産党蕨市委員会と蕨市日本共産党後援会主催の2008年新春のつどいが、1月23日(水)夜、市民会館101室で盛大に開催されました。
はじめに主催者を代表して阿久津敏男党蕨戸田地区委員長が、「昨年の市長選・市議選において、まさに蕨の政治の夜明けを勝ち取る闘いができた。今度は総選挙でも北関東ブロック二議席を勝ち取り、政治の夜明けを果たすためにがんばりましょう」と訴えました。また、金子哲人党後援会代表世話人から「よりたか市政を支えマニフェストを実現させる闘いが必要になってくる。今日のつどいで明日からの闘いの英気を養おう」と挨拶しました。
来賓を代表して蕨地区労働組合協議会の佐藤一彦議長、日本共産衆議院北関東ブロック比例候補あやべ澄子氏が挨拶しました。あやべ氏は、「今年は比例代表としてお世話になります。消費税増税反対、憲法改悪反対の運動を広げていきましょう」と訴えました。
炭谷巴之助党後援会代表世話人の発声で乾杯。歓談後、2部にうつり、フレッシュみんなの会の広田実会長から力強い挨拶をいただき、社会保障をよくする蕨の会の石川保会長や、映画「日本の青空」実行委員会からは運動の訴えがありました。また、駆け付けた頼高英雄蕨市長は「あったか市政、飛躍の年となるようみなさんと一緒にがんばっていきたい」と挨拶しました。その後、北町後援会のハーモニカ演奏、塚越西後援会の福笑い、南町後援会のビンゴゲーム、錦町後援会の合唱と続き、会場は歌ったり笑ったりと盛り上がりました。
閉会挨拶は志村茂党市議団長が行い、「今年もみなさんと一緒にがんばります」との決意を述べ、新春のつどいは盛況のうちに終了しました。
|