index
市長タウンミーティングですぐに解決

「安心して子育てできる蕨づくり」をテーマに
市長タウンミーティング行われる
そこで出された要望がすぐに解決される


 テーマごとに市長タウンミーティング(市長と語る会)が行われています。
「安心して子育てできる蕨づくり」のタウンミーティングは3回開催する予定で、6月29日に東公民館、7月1日に西公民館で行われました。3回目は7月27日(日)午前10時30分から北町公民館で行われます。
すでに行われた2箇所では、参加した市民からたくさんの意見や要望が出され、その後すぐに解決したものもあります。たとえば、東公民館で行われたタウンミーティングでは、塚越小に通学している1年生の母親から、「現在は塚越2丁目の学童保育室に通っているが、遠くて、交通事故などの心配がある。東公民館の学童保育室に移れないか」との要望が出され、その後、移すことで対応がとられています。また、西公民館でのタウンミーティングでは、「児童館が午後4時半で閉館するのは早すぎる。もっと遅くに出来ないか」との要望が出され、その後すぐに、閉館を午後5時にする準備が進められています。
このように、市長タウンミーティングは行政と市民を結ぶ大きな役割を発揮しています。今後のタウンミーティングの予定は次の通りですので、行政に意見・要望がある方は積極的に参加することをおすすめします。日本共産党の市会議員もできるだけ参加し、市民要望を実現するために努力していきます。

【市長タウンミーティングの今後の予定】
◎7月19日午前10時30分
下蕨公民館=みんなに優しく健康に暮らせる蕨づくり
◎7月27日午前10時30分
北町公民館=安心して子育てできる蕨づくり
◎7月30日午後7時
東公民館=みんなに優しく健康に暮らせる蕨づくり