index
埼玉の平和のための戦争展開かれる

画像
 2008平和のための埼玉の戦争展が7月24日から28日まで5日間の日程で、さいたま市浦和区のコルソで開かれました。
今年のテーマは「この子たちのみらいために 盛会を変える人になろう」です。
オープニングセレモニーで肥田舜太郎実行委員長は、「平和は願望だけではくつがえされます。日本の国の健康を守り、戦争しない国を守る努力をしてほしい」と挨拶しました。
 イベントルームではアニメーション映画や被爆体験を語る朗読など多彩な催しのほか、過去の戦争や原爆被害を示す展示、世界の飢餓や貧困の実態や、巨額の軍事支出のゆがみにせまる展示に多くのスペースを使っていました。そして目をひいたのがピースブロック。訪れたれた小中学生、高校生が次々に平和への思いをブロックに書き、みんなの思いをつなげ、平和を守る大きな壁をつくっていきました。