フレッシュみんなの会 頼高市長就任一周年記念懇親会・暑気払い
8月30日、フレッシュみんなの会主催の「頼高市長就任一周年記念懇親会・暑気払い」が行われました。これは、フレッシュみんなの会で毎年恒例となっている「暑気払い」を、頼高市長就任一周年を祝う会としても成功させようと準備されてきたものです。初めて参加したという方や子ども連れの方なども多数参加し、午後からの激しい雨にもかかわらず、180人近い多彩な参加者で会場はにぎわいました。
第一部では、広田実会長の開会あいさつ、来賓の金子健一・蕨戸田医師会長、作家の中島道子さんのあいさつに続き、頼高市長がこの一年間の市政について報告を行いました。その中で市長は、自身のマニフェストが「着実に実現している」ことを力強く語り、蕨駅エレべーター設置を求める世論が示すように「市民を信頼し市民とともに歩むことが前進につながる」と強調しました。また、市内の様子については「激しい市長選だったが、そんなことはなかったかのように地域では一丸となって力を合わせている」と、まちづくりへの期待を述べました。
第二部では、会員が考えた「あったか市政」にかけた替え歌「あったか節」がうたわれたり、蕨市内在住の民謡歌手村松さん・京極さんとそのお弟子さんたちによる演奏が披露されたりと、賑やかな中、楽しく交流が広げられました。
参加者からは「雨でどうしようかと思ったけれど来てよかった」「毎年楽しみにしている。参加して元気になった」などの感想が聞かれました。
|