index
核兵器のない世界にチェンジを!
〜今年最後の6・9行動〜

画像
12月9日(火)夜、わらび原水爆禁止蕨市協議会は今年最後となる429回目の6・9行動を蕨駅西口で行いました。
「2010年春にニューヨークで開催される核不拡散条約再検討会議にむけ、2000年に核保有国も合意した核兵器廃絶の明確な約束を今度こそ。一人ひとりの行動が世界を動かします。草の根の声は間違いなく国際政治に届いています。核兵器のない世界を求める国際署名にあなたの願いを託してください」と日本共産党の山脇紀子市議もマイクから、国際アピール署名への協力を訴えました。この日の行動は雨が降り寒い中でしたが、宣伝の声を聞き階段からまっすぐ署名に向かう姿が目立ち、署名90筆、募金1200円が寄せられました。参加は、9団体(平和、市職、生健会、年金、新婦人、民商、共済、9条、共産党)から13人でした。
次回は、1月9日(金)午後5時45分からです。
蕨原水協の炭谷会長からは「1・2月は寒くて例年参加が少ないが、情勢は予断をゆるさず、平和の訴えがますます重要になっています。来月もたくさん参加してほしい」と呼びかけました。