福祉職場の賃金を県職員並みに引き上げて! - 県政行動(その5・障がい者福祉)
昨年10月の県政要求行動(埼玉県社会保障推進協議会などの主催)の障がい者福祉分野では、施設運営の安定化にしぼって懇談しました。自民・公明政権のもとで、報酬単価の切り下げ、日割り計算の導入があり、労働条件悪くされ、利用者のサービス低下をまねいているからです。障埼連(障害者の生活と権利を守る埼玉連絡協議会)や福祉保育労働組合の代表が、「福祉職場の職員給与をせめて県職員並みに」と、切実に訴えました。県の担当者は「憲法25条が基本。結婚もできない給与である実態は認識している。所得保障を8県都市で新たな制度設計を考えていきたい」と答えました。
|