index
蕨駅東口エレベーターが運用開始 ‐ 停電時には安全に停止

画像
蕨駅東口のエレベーターが18日(金)、JRの始発に合わせて早朝から運行を開始しました。(写真)

昨年3月に西口エレベーターが完成したことと合わせ、駅両口を、エレベーターによって通行できるようになり、バリアフリーの環境が整いました。震災の影響で現在、計画停電が行われていますが、両エレベーターは、停電時には自動で数十秒後に最寄りの階に停止し、ドアが開くようになっています。

悌煢p雄市長は、就任直後の2007年9月議会に、エレベーターの設計予算を提出。日本共産党以外が反対し予算から削除されましたが、エレベーターの設置を求める市民の運動があり、半年後の2008年3月議会では同一内容の予算を全会一致で可決。この日の完成をみることができました。

なお、18日に予定されていた完成式(竣工式)は、震災の影響を鑑み、中止となりました。