index
国民平和大行進
7月24日(日)午前10時蕨市役所集合!

1958年にはじまった原水爆禁止国民平和大行進は今年で53回目を迎えます。5月6日の東京・夢の島のスタートを皮切りに8月の広島・長崎の原水爆禁止世界大会に向けてすべての都道府県で行います。埼玉県内行進は、7月3日に新座市と狭山市から東西2コースにわけて、スタートし約3週間、64市町村すべてを繋いで行います。この行進のなかで、国政政治の現実の課題となっている「核兵器禁止条約の交渉開始」を求める新しい署名への賛同をよびかけ、その声をいっそう広げるとともに東日本大震災の被災者支援、原子力エネルギー依存から自然エネルギーへの転換、非核平和の日本の実現を広くアピールし、8月の原水爆禁止世界大会の成功に結実させようと、わらび原水協では100名以上の参加をと呼びかけています。
 7月24日(日)午前10時蕨市役所に集合し、10時20分に市役所を出発して、中央→南町→塚越→蕨駅東口を通る約4・2qのコースを歩きます。一歩でも二歩でもご参加ください。