index
社会保障の会が総会

社会保障をよくする蕨の会は6月26日夜、2012年度の総会を中央公民館で開き、11団体から18人が出席しました。

総会では、昨年の市長選挙、「税と社会保障の一体改革」を学んだ11月の学習会など、昨年度の活動を振り返り、新年度の活動計画、会計報告、規約改正、新役員を了承・確認しました。来賓として、頼高英雄蕨市長と、埼玉県社会保障推進協議会の丸山信二事務局長があいさつしました。

総会につづき、社会保障自治体キャラバンの蕨コース(7月5日)について協議しました。冒頭、丸山氏が自治体キャラバンの意義について言及。「他県にない取り組み。自治体執行部を追及するのではなく、市民の生の声を聞いてもらい、国の悪政押しつけを市民と自治体が一緒に跳ね返していくための、共通認識を広げていく場です」と述べ、この日に行われた蓮田市との懇談の様子を紹介しました。出席者は、当日1時間半の懇談を有意義におこなうための意見調整などを行いました。