わらび原水協の6・9行動
国連総会にあなたの署名を届けます
わらび原水協の6・9行動
10月9日(火)夕方、蕨駅西口でわらび原水協は第479回目となる6・9行動を行いました。
「日本原水協は日本政府および各国政府に働きかけるため国連要請代表団を派遣しあなたの署名を届けます。私たちの集めた署名は世界の声のシンボルとして国連本部に展示されています。日本政府は、憲法と国連憲章にもとづき被爆国にふさわしい役割をと求めましょう」と、山脇紀子市議がマイクから訴え「核兵器全面禁止のアピール」署名への協力を呼びかけました。階段を下りてきてすぐに署名する人や、学生や親子連れの方が積極的に署名をしていく姿も見られました。原爆パネルも駅頭に展示され足をとめてパネルを見て行く姿もありました。この日の行動には7団体(共産党・新婦人・生健会・年金者・わらび共済・平和・9条)20人が参加し、署名は36筆、募金322円が集まりました。
次回は、11月6日(火)午後5時30分から蕨駅西口で行われます。