蕨市消防出初式が行われ、日頃の訓練の成果を披露
1月13日午前、消防本部敷地内で平成25年蕨市消防出初式が行われました。
大勢の来賓や見学者が見守る中、市消防職員と消防団員が勢ぞろいして、最初に姿勢及び服装点検が行われました。その後、消防職員によるはしごとロープを使っての救助訓練、30m級はしご車の走行訓練(前後の車輪が別々に操作できるため、ジグザク走行や小さな半径で回転することができ、機動性が良いところを披露)、高層マンション等から救助するためにロープを使って降りる訓練(写真)を行いました。続いて消防団員による小型ポンプ放水訓練が行われ、きびきびした動きで日頃の訓練の成果を披露しました。
その他、消防団に入団して5年勤続者の表彰、小学生防火ポスター展表彰、新入消防職員及び消防団員の紹介も行われました。