福祉体験パレード開催される
16日、福祉体験パレードが開催されました。旧旭町公民館に参加者が集まり、主催者の頼高蕨市長は、「市有地を活用した障害者グループホームの開設など、障害がある人もない人も安心して住み続けられるまちづくりを一層推進してきたい」とあいさつしました。山脇紀子環境福祉経済常任委員長もあいさつ。志村茂議員も紹介されました。蕨障害児(者)を守る会や、蕨市視覚障害者協会、ガールスカウトや中央東小学校の児童と保護者の参加もあり、市民会館までの商店街通りを車イス体験、白杖・アイマスク体験に分かれてパレードしました。
到着した市民会館では、展示や模擬店、こども広場などのふれあい広場が賑やかに催されていて、午後には、大ホールにおいて、社会福祉大会が開かれ、式典のあと津軽三味線やものまねショーなど楽しいアトラクションがありました。