index
NO NUKES DAY 反原発☆統一行動
国会周辺に2万3千人

蕨からの参加者のみなさん
蕨からの参加者のみなさん
 3月8日、「ノーニュークスデイ 反原発☆統一行動」が取り組まれました。これは、首都圏反原発連合、原発をなくす全国連絡会、さようなら原発1000万人アクションの3団体が主催した取り組みです。東京・霞が関一帯、国会周辺を中心に、約2万3千人もの人たちが参加し、「原発いらない」「再稼働反対」と、それぞれが思いを訴えました。
 この日のスタートは午後1時からの日比谷野外音楽堂での集会。主催者の挨拶の他、福島で活動する皆さんや宇宙飛行士の秋山豊寛さん、原発を抱える現地で活動する皆さんが、それぞれの思いや活動、現状などをスピーチしました。
 会場周辺ではも多くの参加者が待機し、2時に国会への請願デモ(パレード)に出発。3時半からは両方の参加者も合流し、国会前大集会が行われました。
 この国会前大集会では、日本共産党の志位和夫委員長がスピーチし、原発再稼働ゼロの状態が続くのは国民の世論と運動の力と強調。12万人もの人が避難生活を続け、震災関連死が1800人に上る福島の深刻な事態や、東電が高濃度汚染水漏れを1年以上も隠し続けた問題などを厳しく批判。「再稼働反対! 事故収束と福島復興に全力を! 再稼働に暴走する安倍政権打倒を!」と訴えました。
 この日の取り組みには、蕨からも多くの人たちが様々な場面で参加。市議団からは、鈴木智議員が地域の皆さんと一緒に野外音楽堂の集会に参加しました。