index
プロの生演奏を間近で感じる 小学校アウトリーチコンサート視察(市議会議員 宮下奈美・武下涼)

演奏する白石(ピアノ)、加藤(トロンボーン)奏者
演奏する白石(ピアノ)、加藤(トロンボーン)奏者
1月10日、東京都足立区の小学校へ「アウトリーチコンサート」の視察に行きました。アウトリーチとは、公的機関などが地域の学校や福祉施設に派遣してワークショップやミニコンサートなどを行う普及活動のことです。
 
足立区は、小学校1年生を対象にアウトリーチコンサートを公益財団法人・足立区生涯学習振興公社が主催で行っています。この日はトロンボーンとピアノによる演奏でした。また演奏の他、楽器の紹介や校歌の共演(ピアノ伴奏で子どもたちが歌い、トロンボーンも入り演奏)を1クラスごとに行いました。
 
 演出は音楽室の外からトロンボーンの軽快な音が聞こえるところからスタート。トロンボーン奏者が演奏しながら音楽室に登場。子どもたちは引き込まれジーッと見つめ集中。そして、両演奏者の自己紹介からはじまり演奏3曲。

 次にトロンボーンの仕組みや「なぜ音がでるの?」「どうやって出るの?」等の謎解き。子どもたちは手を挙げて「吹いて手を動かす!」など積極的に応えました。盛り上がったところで奏者が手づくりした漏斗のラッパ&ホースにマウスピースをつけて吹くオリジナル楽器の体験タイムへ。たくさんの子どもたちが「やりたい!」と手をあげ、体験した子は音が出た時、満面の笑みが溢れました。ピアノの解体ショーでは、普段見られないピアノの中を見て、鍵盤を押したらどうやって音が出るのかを見て、さわって体験することが出来ました。校歌では、ピアノの伴奏に合わせて歌い、途中からトロンボーンが入りクライマックスに。最後は、クラシックを体験してほしいと、あえて「交響的断章」という選曲をしています。

 子どもたちの感想は「ピアノの解体ショウが良かった」「登場する時が気になった」「最後の曲がよかった!」など具体的で目と心と体で楽しむことができたとの感想が寄せられました。

 「アウトリーチコンサート」事業の特徴は、プロの音楽を間近で「聴く・見る・ふれる」こと。本物の演奏に瞬く間に惹き込まれ、演奏者と子どもたちの距離が一気に縮まること。そして、プロの演奏に、憧れと親しみを両方同時に感じることが出来ることだと思いました。蕨市の子どもたちに体験させる事ができたら素晴らしいと思いました。