index
3月議会はじまる 市立病院建て替えへの基金など
よりたか市長がくらし守り未来を展望する提案

蕨市議会第1回定例会(3月議会)は17日が開会日となります。初日のこの日は、??市長の施政方針の表明の他、市長提出議案の説明などが行われます。 提案される市長提出議案は全部で34件です。内訳は、条例案が市立病院の建設資金に充てるための基金を設ける市立病院基金条例など12件、補正予算案が市立病院建設基金積立金10億円などを盛り込んだ一般会計補正予算案などの6件、予算案が新年度の一般会計予算案など9件、人事案が教育委員会委員の任命の同意の1件、その他が財産(新庁舎の備品)の取得についてなど6件となっています。

また、陳情は、郵送により「日本で解決すべき問題として、普天間基地周辺の子どもたちを取り巻く空・水・土の安全の保障を求める陳情」が、申請者等の持参により「国に対し『消費税の適正証明書等保存方式(インボイス制度)の導入中止を求める意見書』の提出を求める陳情書」、「国や県に対して『学校給食の無償化を求める意見署』の提出を求める陳情」の2件が提出されています。今議会では、郵送により提出された陳情を除く2件が審議されます。

この後は、2月27日から3月1日まで代表質問と質疑、3月2日から6日に常任委員会等での審議、3月14日と16・17日に一般質問、20日に予算決算常任委員会を行い、23日閉会する予定です。

新年度一般会計予算について
一般会計予算案の総額は277億円。前年度比1億8000万円減ですが、過去3番目に大きな予算額となります。歳出では数多くの市民要望が計上されました。

以下、新規事業や日本共産党市議団が要望していた事を中心に主なものを紹介します。
総務費 〇新庁舎建設に関わる工事・備品整備・移転など〇外国人受入環境の整備〇町会活動デジタル化支援〇ポストコロナ町会活動再開支援事業補助金(町会活動再開に向け各町会に一律30万円)
民生費 〇障害福祉計画等の策定〇高齢者福祉計画等の策定〇福祉連絡システムの見直し(固定電話がなくともシステム利用が可能に)〇子育てファミリー給付金(4月1日以降生まれの新生児一人当たり5千円)〇子ども家庭センター事業〇保育園等給食費負担軽減助成金(給食費4カ月無償)
衛生費 〇10か月児健康診査〇出産・子育て応援事業〇地球温暖化対策等設置費補助金の拡大(定置用リチウムイオン蓄電池等を対象に加え太陽光発電システムへの補助を拡充)〇折りたたみ式燃やすごみ回収BOXの設置〇ごみのふれあい収集〇水道基本料金の4カ月無料
商工費 〇地域活性化・消費者応援事業(PayPay株式会社と連携しポイント還元)〇住宅改修資金助成金の拡充〇魅力ある店舗づくりの支援(店舗改装等への助成金と企業診断)
土木費 〇マンション管理適正化の推進(マンション管理計画の認定制度やアドバイザーの派遣など)〇道路老朽化対策の集中的実施〇公園等整備工事(大荒田交通公園施設改修等)〇樹木剪定(公園内樹木や街路樹の集中的な措置)
消防費 〇消防用車両の更新〇防災情報システムの導入〇デジタルMCA無線の導入
教育費 〇児童生徒保護者負担軽減助成金(給食費4カ月無料)〇幼稚園児保護者負担軽減(給食費4カ月無償)〇小学校体育館空調設備設置工事(東小・南小)〇トイレ改修工事(西小・塚越小・中央小・二中)〇デジタルドリルの導入〇女子サッカー教室の開催