index
武力で平和はつくれない 平和といのちと人権を!5・3憲法大集会

画像
憲法施行から77年となる5月3日、憲法をいかし、平和、いのち、民主主義、人権を守る集会や取り組みが全国で行われました。

 東京都内で行われた「平和といのちと人権を!5・3憲法大集会」には約3万2千人が参加。日本共産党、立憲民主党、れいわ新選組、社民党の各党からあいさつがあり、「沖縄の風」からメッセージが寄せられるなど、支持政党や立場の違いを乗り越えた取り組みとなりました。

 この集会で、主催者あいさつに立った総がかり実行委員会共同代表の小田川義和さんは、戦争法の強行や安保3文書の閣議決定により大軍拡が開始されている、と厳しく批判。「決意を新たにして、運動のうねりを再び大きくしていこうではありませんか」と呼びかけました。 また、メインスピーチを行った伊藤塾塾長で弁護士の伊藤真さんは「憲法の理想に向けて連帯し、憲法を生かす政治を取り戻そう」、同じく新外交イニシアティブ代表で弁護士の猿田佐世さんは「外交による緊張緩和が何よりも必要です」と訴えました。

 日本共産党を代表してあいさつした田村智子委員長は、集団的自衛権の行使容認、軍事費二倍化、敵基地攻撃能力の保有、殺傷兵器の輸出解禁、米軍と自衛隊の「アップグレード」の連携など、平和国家としての理念を投げ捨ててきた自公政権の動きを厳しく批判。ASEANとの協力、東アジアサミットの活用、途切れない対話の重要性についてふれ「憲法9条にこそ力がある」と強調しました。さらに、「改憲改憲と叫んでいる人たち程、古い政治にしがみついているのではないでしょうか」と述べ「憲法を生かした政治こそ新しい希望ある日本の道」と訴えました。

 集会後、参加者は都内をパレード。「武力で平和はつくれない」「憲法を生かした政治を」など、沿道の人たちに呼びかけました。

 この集会には、蕨市からも多くの市民が参加。日本共産党市議団からも鈴木智市議が参加しました。