梶原秀明にメールを送る
●1962年生まれ、千葉県立薬園台高校、東京農工大学工学部卒。沖電気入社を機に蕨市に住む。市議4期、環境福祉経済常任委員会委員長。蕨市生活と健康を守る会相談役。中小企業診断士。
●住所:北町1−21−19、電話 447−1928
●主な活動地域 北町、塚越1・4・5丁目
●梶原秀明のツイッターページ
◆
【7月臨時市議会】議会が開会し、議案2件を審査しました(7月20日)
【2018年7月20日】
◆
臨時市議会の議案は2件です(7月19日)
【2018年7月19日】
◆
蕨駅西口で西日本豪雨被害被災者支援募金を呼びかけました(7月17日)
【2018年7月19日】
◆
塚越小学校のブロック塀を視察してきました(6月26日)
【2018年6月26日】
◆
エコキャップ運動(6月20日)
【2018年6月26日】
◆
学校におけるブロック塀等の状況調査結果について説明を聞きました(6月25日)
【2018年6月26日】
◆
蕨駅前再開発事業における公共施設整備は、図書館の移転が有力に(6月21日)
【2018年6月23日】
◆
【6月市議会】市議会が終わりました。選択的夫婦別姓を求める陳情が採択されました。(6月21日)
【2018年6月23日】
◆
【6月市議会】障がいのある人の生活のしづらさへの対策を - 梶原秀明の一般質問(6月15日)
【2018年6月23日】
◆
【6月市議会】環境福祉経済委員会(6月7日)
【2018年6月7日】
◆
【6月市議会】議会が開会 - 市長報告(6月1日)
【2018年6月1日】
◆
【6月市議会】議会運営委員会があり、議会日程が決まりました(5月29日)
【2018年5月29日】
◆
市民からの陳情「選択的夫婦別姓導入を」(5月25日)
【2018年5月27日】
◆
6月議会への議案説明会(5月21日)
【2018年5月27日】
◆
教育センターを視察してきました(5月23日)
【2018年5月23日】
◆
蕨市生健会総会に出席しました(5月20日)
【2018年5月22日】
◆
埼玉土建支部大会に参加しました(5月20日)
【2018年5月22日】
◆
衛生センター議会 - 施設延命化工事の準備が進む(5月18日)
【2018年5月19日】
◆
第3回議会報告会(5月13日)
【2018年5月14日】
◆
蕨市防犯協会総会がありました(5月11日)
【2018年5月11日】
1489記事 [
1
][
2
][
3
][
4
][
5
][
6
][
7
][
8
][
9
][
10
]
次へ→