◆
【12月市議会】日本共産党蕨市議団の一般質問項目
【2015年12月4日】
◆
南あわじ市の保育料無料制度、明石市の不登校対策を学ぶ - 行政視察報告 - 市議会議員 梶原秀明
【2015年11月25日】
◆
【お知らせ】定例市議会日程
【2015年11月20日】
◆
高松市の災害対策・坂出市の人口増対策を視察 ー総務常任委員会視察報告ー
【2015年11月20日】
◆
上越市こどもセンター・見附市スマートウエルネスシティの構築について視察 ー環境福祉経済常任委員会視察報告ー
【2015年11月20日】
◆
請願・陳情は17日まで
【2015年11月11日】
◆
【資料】9月市議会報告を発行しました
【2015年10月29日】
◆
長年の要望・提案が実る - 駅前通り拡幅の都市計画を廃止へ - 蕨市都市計画審議会
【2015年10月22日】
◆
【9月市議会】「戦争法」に関わる論戦を振り返っての感想 - 市会議員 鈴木さとし
【2015年10月14日】
◆
人口減少時代の地域活性化を考える - 第77回全国都市問題会議に参加して - 市会議員 鈴木さとし
【2015年10月14日】
◆
【蕨戸田衛生センター組合議会】焼却灰の資源化を視察 - 市会議員 かじわら秀明・みやした奈美
【2015年10月8日】
◆
【9月市議会・一般質問】平和都市宣言30周年にあたり平和行政の推進を - 市会議員 やまわき紀子
【2015年10月8日】
◆
【9月市議会・一般質問】留守家庭児童指導室の充実について。非正規職員の賃金引き上げについて - 市会議員 宮下奈美
【2015年10月8日】
◆
【9月市議会】平和主義・立憲主義・民主主義を壊す戦争法(安保法制)は許されない - 鈴木議員が陳情に賛成討論
【2015年10月8日】
◆
【9月市議会】戦争法案の廃案・撤回求める陳情に新生会・公明党が反対 - 市長提出議案はすべて可決・認定 - 9月定例市議会終わる
【2015年10月8日】
◆
【9月市議会・一般質問】市立病院の経営と今後の課題、豪雨被害への対策等について - 市会議員 鈴木さとし
【2015年10月3日】
◆
【9月市議会】一般質問放映日程
【2015年10月3日】
◆
【9月市議会・一般質問】地方創生法に基づく人口ビジョン&総合戦略。交差点に信号機を - 梶原秀明の一般質問
【2015年10月3日】
◆
【9月市議会】教育まちづくり常任委員会報告―市会議員 かじわら秀明
【2015年9月27日】
◆
【9月市議会】環境福祉経済常任委員会報告―市会議員やまわき紀子・市会議員みやした奈美
【2015年9月27日】
1552記事
←前へ
[
31
][
32
][
33
][
34
][
35
][
36
][
37
][
38
][
39
][
40
]
次へ→