志村しげる | 清水直子 | やまわき紀子 | 鈴木さとし | 梶原秀明
03/06 | 03/12 | 04/06 | 04/09 | 04/12 | 05/03 | 05/06 | 05/09 | 05/12
介護保険、指定管理者制度、収納員の報酬について質問

介護保険について
【質】国会で審議中の介護保険法改正案の問題点がはっきりしてきた。細かな基準は政省令で定められるが、要支援の人と要介護1の人の一部は新予防給付の対象になり、訪問介護が受けにくくなる。蕨市では何人が対象になるとみているか。
【答】470人ぐらい。
【質】今までのサービスが受けられない場合、市は独自の支援を考えるべきだ。
【答】適切なサービス利用であれば現在と同じく受けられると考えている。訪問介護の対象外になった人については詳しく把握する必要があると思うので、もう少し先になってから考える。
【質】特養ホームの入所者の負担が増え、払えない人が施設から出される心配がある。そうならないように市は手立てを講ずるべきだ。
【答】社会福祉法人の減免など、国の方でも対策をたてるといっているので、これから確認していきたい。
【質】サービスを限度額まで使っていない人が76.5%おり、その中の21.5%の人は「経済的な負担が重くなるから」と答えている。低所得者への利用料助成を拡充すべきだ。
【市長】本当にデーターが正しいのか、慎重に調査しないとやるとは言えない。
【質】特養ホームの待機者が市内の人で195人いる。増設を考えるべきだ。
【市長】土地を確保しなけりゃいけないし、多額のお金がかかる。今は無理。

指定管理者制度について
【質】市民会館など五施設を指定管理者制度で指定するとなっているが、現在働いている職員の雇用の継続はどう考えているか。
【答】市の出資法人等の経験や実績を評価するか、民間事業者等の能力に期待するか、検討していく。

市税等収納員の報酬で能率給の強化は好ましくない
【答】近隣市の状況を踏まえて検討していく。
志村しげる | 清水直子 | やまわき紀子 | 鈴木さとし | 梶原秀明