◆
56年の歴史を閉じる 蕨市庁舎の閉庁式
【2020年11月1日】
◆
2020年度施策から/蕨駅西口再開発事業の経緯と現状〜これまでとこれから〜
【2020年10月25日】
◆
戦後75年・平和都市宣言35周年 蕨市の平和行政
【2020年10月25日】
◆
仮設庁舎への移転はじまる
【2020年10月18日】
◆
日本も核兵器禁止条約に参加をー第579回69行動
【2020年10月18日】
◆
憲法違反の安保法制=戦争法の強行採決から5年ー9条改憲ストップの世論広げ、政治を変えよう/蕨駅前で宣伝・署名行動
【2020年9月27日】
◆
わらびの国際交流ー友好都市・ドイツ連邦共和国リンデン市
【2020年9月27日】
◆
土壌調査結果・地下水の飲用状況調査の説明会ー蕨市民らに向けて川口市教育委員会
【2020年9月27日】
◆
市役所機能が移転します-9月23日から
【2020年9月20日】
◆
スマホでポイント還元〜コロナ消費者応援事業/
【2020年9月20日】
◆
新型コロナウイルス関連情報ー新型コロナの影響で収入が減 制度を活用しよう
【2020年9月13日】
◆
市民の願いを生かした国保運営、新型コロナ対策をー日本共産党市議団が頼高市長に申し入れ
【2020年9月6日】
◆
埼玉県の国保を改善させようー社会保障を良くする蕨の会勉強会
【2020年9月6日】
◆
ヒロシマ・ナガサキから75年ー核兵器のない世界へ「平和の波」行動
【2020年9月6日】
◆
被災者支援の充実をー豪雨災害対策研修会(市議会議員 宮下奈美)
【2020年9月6日】
◆
社会保障制度を活用しよう 〜オンライン研修に参加して〜/市議会議員 武下 涼
【2020年8月29日】
◆
国保税率水準統一の動き 国保対策交流会 (その2)
【2020年8月29日】
◆
「安倍9条改憲NO」の声を広げよう!/蕨市内の運動
【2020年8月29日】
◆
新たな防災拠点・塚越分署が完成 日本共産党市議団が視察
【2020年8月29日】
◆
国保税率水準統一の動き 国保対策交流会(その1)
【2020年8月23日】
1605記事 [
1
][
2
][
3
][
4
][
5
][
6
][
7
][
8
][
9
][
10
]
次へ→