志村しげる | 清水直子 | やまわき紀子 | 鈴木さとし | 梶原秀明
03/06 | 03/09 | 03/12 | 04/06 | 04/09 | 04/12 | 05/03 | 05/06 | 05/09 | 05/12
大型開発ではなく、蕨の地域にあったまちづくりを 〜空き家、鉛管、公園、中央第一区画整理について質問〜

〈老朽空き家の対策〉

【質】対応はどうか。
【答】所有者に書面と面談で改善指導を行っている。
【質】それぞれの部局で対応している状況を改善し、情報を共有しての効果的な対応はできないか。
【答】情報は関係する部局に提供している。
【質】管理や有効利用のためも融資など考えないか。
【答】考えていない。他市の例も含め研究・協議する。
〈水道管の鉛管について〉
【質】鉛管対策の現状、滞留水の水質調査について。
【答】公道部分については老朽管の更新とあわせて解消している。滞留水については、市の調査では問題ない。他のデータでもメーター周り1mでは問題ない。
【質】より長い部分に使われている家庭もあり、詳しい説明を行うべき。
【答】朝一番の水は飲用にしないよう指導している。対応などの相談を受ける。
【質】改修のための市民向け融資などできないか。
【答】考えていない。

〈公園の維持管理〉

【質】公園の維持管理予算の増額をもとめる。
【答】財政状況は厳しいが、予算の増額に努める。
【質】仁中歩公園のポンプ修理はどうなっているか。
【答】一月中には行う。

〈中央第一区画整理事業〉

【質】仮換地案の個別説明は事業の中でどのような段階か。今後どうすすむか。
【答】意見要望を聞くもの。精査し、仮換地案調整作業の資料にする。仮換地指定時期の目標はない。
【質】市の財政負担が大きく、完了はいつか不安の声がある。見直しはどうか。
【答】現在の計画は必要と考える。下蕨の区画整理も完了した地域の市民はよかったと思っている。

〈まとめ〉空き家と中央第一区画整理は対照的な問題。大規模な開発ではなく、現在の蕨のまち、施設を活かした方向を考えるべき。 
志村しげる | 清水直子 | やまわき紀子 | 鈴木さとし | 梶原秀明