◆
平和のための軍事入門 わらび9条の会講演会
【2009年7月10日】
◆
「日本の進路」が問われる選挙 - 市議団と後援会が駅頭宣伝
【2009年7月9日】
◆
【終了】7月の市民相談は15日(水)
【2009年7月6日】
◆
7月1日、志位和夫委員長の街頭演説 ネットで生中継
【2009年6月30日】
◆
社会保障分野の自治体キャラバン行われる - 貧困や失業は政治災害 - 自治体はいまこそ住民の暮らしを守ってほしい
【2009年6月30日】
◆
被爆64年・国民平和大行進 7月20日(月・祝日)10時市役所集合!
【2009年6月29日】
◆
中央第一地区住民説明会行われる
【2009年6月24日】
◆
JRが蕨駅の改札内の下り用エスカレーター設置計画を断念
【2009年6月24日】
◆
「消費税増税反対」署名 1104筆を国会に届ける
【2009年6月24日】
◆
働く貧困層なくし人間らしい労働ルールを - 政治・雇用・学費で対話・シール投票 - 蕨駅で青年キャラバン
【2009年6月24日】
◆
世界に広がる核兵器廃絶への世論と運動 6・9行動で訴える
【2009年6月15日】
◆
【終了】6月の市民相談は24日(水)
【2009年5月28日】
◆
くらしと仕事に役立つ制度の紹介(その3)
【2009年5月20日】
◆
わらび駅前派遣村に12人の相談 - 「救われた人がいてよかった」
【2009年5月20日】
◆
市制施行50周年記念に参加を
【2009年5月18日】
◆
あやべ・村主両予定候補が駅頭宣伝
【2009年5月17日】
◆
わらび平和のつどい2009 松元ヒロの爆笑憲法コント・ソロライブ大盛況
【2009年5月13日】
◆
市制50周年オープニングセレモニー盛大に - 人口4万4千から現在へ大きく発展の蕨市
【2009年5月13日】
◆
憲法9条と非核三原則に基づく平和外交を 第433回69行動
【2009年5月11日】
◆
憲法記念日に市内で旺盛に宣伝 「9条守れ」草の根から
【2009年5月11日】
2005記事
←前へ
[
81
][
82
][
83
][
84
][
85
][
86
][
87
][
88
][
89
][
90
]
次へ→