◆
新年度一般会計予算が賛成少数 - 総務委員会報告 - 市会議員 かじわら秀明
【2008年3月11日】
◆
合流式下水道全域の浸水対策調査に1417万円を計上、公共下水道特別会計について質疑 - 市会議員 かじわら秀明
【2008年3月11日】
◆
後期高齢者医療特別会計について質疑 - 市会議員 かじわら秀明
【2008年3月11日】
◆
こども医療費無料化の拡大について質疑 市会議員 やまわき紀子
【2008年3月7日】
◆
後期高齢者支援金の設置、特別徴収を実施する国保税の条例改正に質疑 市会議員 やまわき紀子
【2008年3月7日】
◆
70歳から74歳の病院窓口負担を2割にする条例について質疑 - 市会議員 梶原秀明
【2008年3月3日】
◆
「埼玉県の態度には不満だ。県に負担を求める」財政問題で後期高齢者医療広域連合長
【2008年2月24日】
◆
3月定例会日程(案) 2月25日(月)開会
【2008年2月18日】
◆
最低保障年金制度実現を求める陳情に志村議員が賛成討論
【2007年12月31日】
◆
市議会だよりに一般質問者の氏名掲載が決定
【2007年12月31日】
◆
12月定例市議会が閉会
【2007年12月31日】
◆
環境福祉経済常任委員会報告
【2007年12月19日】
◆
教育まちづくり常任委員会報告
【2007年12月19日】
◆
個人情報保護条例・情報公開条例について質疑
【2007年12月19日】
◆
総務常任委員会報告 - 市会議員 かじわら秀明
【2007年12月9日】
◆
日本共産党議員の一般質問
【2007年12月9日】
◆
保険料の負担は1.1倍から1.4倍程度に - 資格証はできるだけ出さないよう配慮。75歳以上医療の条例へ質疑 - 市会議員 かじわら秀明
【2007年12月4日】
◆
職員給与条例の改定について質疑 - 市会議員 かじわら秀明
【2007年12月4日】
◆
定例市議会が27日に開会します
【2007年11月23日】
◆
教育まちづくり常任委員会視察報告 市会議員 鈴木さとし
【2007年11月19日】
1552記事
←前へ
[
71
][
72
][
73
][
74
][
75
][
76
][
77
][
78
]