◆
「今からでも消費税10%増税はとめられる」の声響くー蕨重税反対統一行動
【2019年3月20日】
◆
東日本大震災・福島原発事故から8年-被災地の復興と原発ゼロの実現を
【2019年3月17日】
◆
町会長連絡協議会が創立60周年を迎え記念式典
【2019年3月17日】
◆
10%ストップネットの署名をよびかけ
【2019年3月8日】
◆
守ろうくらし! ストップ安倍暴走政治〜2019蕨地域集会
【2019年3月4日】
◆
蕨市の消費生活展〜医療生協による公開講座も開催
【2019年3月2日】
◆
安倍9条改憲NO!改憲発議は許さない〜オール埼玉総行動・15区市民の会が宣伝
【2019年3月2日】
◆
「アベ政治を許さない」わらび9条の会・定例3日の行動
【2019年3月2日】
◆
〜市民の願い市政へ届く〜 就学援助金・小学校入学前支給が実現される
【2019年2月23日】
◆
訓練での経験が災害発生時に力を発揮 蕨市避難所運営訓練
【2019年2月23日】
◆
密集住宅地に大型飛行機飛ばすな 蕨市上空が飛行経路に 羽田空港機能強化の展示説明行われる
【2019年2月23日】
◆
蕨市上空が飛行経路 中央公民館で情報提供の展示(13日〜19日)
【2019年2月16日】
◆
蕨市青少年団体連絡協議会が50周年記念式典を開催
【2019年2月16日】
◆
わらび学びあいカレッジNPO10周年 増田明美氏が特別記念講演
【2019年2月10日】
◆
人権講演会 LGBTを理解する〜日本社会の中でマイノリティであること〜 平成30年度人権社会をめざす市民のつどい
【2019年2月10日】
◆
「やさしい日本語と多文化共生」の学習会 「わかりやすい」は生活・災害に重要
【2019年2月10日】
◆
【終了】3月の市民相談は12日(火)・27日(水)
【2019年2月2日】
◆
10月10%NO!
【2019年2月2日】
◆
埼玉土建組合の新春旗びらき
【2019年2月2日】
◆
地域から平和への世論と運動―平和を守る会が総会
【2019年2月2日】
1913記事
←前へ
[
21
][
22
][
23
][
24
][
25
][
26
][
27
][
28
][
29
][
30
]
次へ→